google-site-verification=Lnl8iGEGpg_DxvVGB3RPK1CN214jELDTJnAhql9OVR8
top of page

​宇野邦一『政治的省察』・連続対談

1st

第1回:2019/08/03 
宇野邦一さんと齋藤純一さんの対話

​公共性と身体 ~アレントとフーコーを巡って~

"政治と自己"という稀有な問題の立て方を行った、アレントとフーコー。
2人の思考はどのように異なり、交差しているのか。
この2人を並行して考え、時にとりとめもなく語り合う。
その中で『政治的省察』の自己論もまた、その輪郭を変様させつつ明らかになる。

yjimage_edited.jpg

 宇野邦一 Uno Kuniichi 

1948年生まれ。哲学者・立教大学名誉教授。著者に『意味の果てへの旅』『アルトー思考と身体』『ドゥルーズ 波動の哲学』『反歴史論』『アメリカ、ヘテロトピア』『<兆候>の哲学』など。最近の訳書にS.ベケット『モロイ』がある。

saito_junichi_06_edited.jpg

 齋藤純一 Saito Junichi 

1958年生まれ。

早稲田大学大学院政治学研究科博士課程単位取得退学。

横浜国立大学経済学部教授をへて、現在、早稲田大学政治経済学術院教授。専攻は政治理論・政治思想史。著書に『公共性』、『自由』、『政治と複数性』、『不平等を考える』など。

 司会:李静和 Lee Chong-wha 
成蹊大学法学部教授。著書に『つぶやきの政治思想──求められるまなざし・かなしみへ
の、そして秘められたものへの』、『求めの政治学──言葉・這い舞う島』。編著に『残傷の
音──「アジア・政治・アート」の未来へ』、“Still Hear the Wound, Toward an Asia,
Politics, and Art to Come”( Cornell University, 2015)。

以下は、2019年8月3日に学園坂スタジオで行われた対談イベントの録音ファイルです。全3時間に及ぶため、13トラックに分割して収録しています。

track 1 / イントロダクション

00:00 / 15:36

// references //

李静和, 1998.『つぶやきの政治思想―求められるまなざし・かなしみへの、そして秘められたものへの』, 青土社.

アレント,ハンナ. 1973.『全体主義の起源』.

市村弘正, 2007.『増補 敗北の二十世紀』, 筑摩書房.

※ 内容面に、比較的深く言及された書籍のみ表記。

※ 洋書の邦訳書については、1つに特定できるもののみ表記。

※ 邦訳書が存在しない書籍は、原題(アルファベット)で表記。

track 2 / 民主主義というテーマ

00:00 / 07:49

// references //

ベケット,サミュエル. 1953.『名づけえぬもの』.

ドゥルーズ,ジル. フェリックス・ガタリ.1980.『千のプラトー』.

ランシエール,ジャック. 2005. 邦訳:2008.『民主主義への憎悪』(松葉祥一訳), インスクリプト.

track 3 / 司会より

00:00 / 07:06

// references //

宇野邦一, 2012.『アメリカ、ヘテロトピア: 自然法と公共性』, 以文社.

齋藤純一, 2008.『政治と複数性―民主的な公共性にむけて』, 岩波書店.

目次

page.1

1. イントロダクション

2. 民主主義というテーマ

3. 司会より

4. アレントの世界疎外

5. 自己との対話

6. 自由について 1

7. 自由について 2

page.2

8. 統治と政治

9. 政治への距離

10. 質疑応答 1

11. 質疑応答 2

12. 質疑応答 3

13. 質疑応答 4

track 4 / アレントの世界疎外

00:00 / 07:02

// references //

アレント,ハンナ. 1958.『人間の条件』.

アレント,ハンナ. 1973.『全体主義の起源』.

フーコー,ミシェル. 1976.『知への意志 (性の歴史1)』.

フーコー,ミシェル. 1984.『自己への配慮 (性の歴史3)』.

track 5 / 自己との対話

00:00 / 05:25

// references //

none.

track 6 / 自由について 1

00:00 / 10:20

// references //

齋藤純一, 2005.『自由』, 岩波書店.

シュティルナー,マックス. 1844.『唯一者とその所有』.

track 7 / 自由について 2

00:00 / 14:52

// references //

アレント,ハンナ. 1963.『革命について』.

アレント,ハンナ. 1977-78.『精神の生活』(未完).

bottom of page