宇野邦一『政治的省察』・連続対談
2nd
4th
5th
6th
第2回:2019/08/24
宇野邦一さんと立岩真也さんの対話
国家に抗する社会を再構築する手立て
目次
page.1
page.2
6. ベケットとアレント
7. "無為-政治"を肯定的に明言できるか
8. "ポストモダン"の下にある近代性
9. 統治と自死、または良い死に方
page.3
music dance poetry arts and philosophy
・「思想ゼミ」宇野邦一さんの連続講座を開講中です。テーマは「器官なき身体と芸術」。次回は1/23(土)14時〜です。(1/8更新)
・エッセイページを更新しました。ユリコさんによる「家族について考える2」を掲載中です。(12/31更新)
・宇野邦一さんの連続対談のアーカイブを更新しました。齋藤純一さんとの「公共性と身体〜アレントとフーコーをめぐって」および、立岩真也さんとの対談「国家に抗する社会を再構築する手立て」の録音ファイルを公開しています。(1/8更新)
・詩のジュークボックスを公開しました。こちらからご覧ください。(5/21更新)
2nd
4th
5th
6th
目次
page.1
page.2
6. ベケットとアレント
7. "無為-政治"を肯定的に明言できるか
8. "ポストモダン"の下にある近代性
9. 統治と自死、または良い死に方
page.3